育児講座 ~離乳食!食べて見よう!作ってみよう!~ [最新のお知らせ]
6月6日(木)保育園のランチルームで子育て講座≪離乳食!食べて見よう!作ってみよう!≫
を開催しました。
今回は生後4か月から9カ月の赤ちゃんとお母さんが合わせて18名が参加してくださいました。
始めての場所に緊張気味かな?という表情もありましたが、用意しておいた玩具で遊びだす
とニコニコ笑顔も見られラグの上でゆっくりとしながら始まりました。
最初に栄養士が昆布だしやかつおだしの取り方、魚を使った離乳食の作り方、調理器具や
離乳食のスプーンの紹介、調味量や牛乳の紹介等の話をしました。
「だしってどう使ったらよいですか?」「2回食の間隔はどのくらいですか?」など
皆さんたくさん質問をされていました。
続いて試食!
今回のメニューは『おかゆ 魚の煮物 野菜の煮物 人参ステイック かつおだし』です。
試食しながらもたくさんの質問があり、お母さんが日々悩みながらも子育てを頑張って
おられるんだと感じました。
終了後のアンケートにも「試食により離乳食の味や柔らかさがわかりやすかったです」
「だしを作ってみようと思いました」という感想をいただきました。
たくさんの参加ありがとうございました。
2019-06-07 12:08