SSブログ
-| 2020年01月 |2020年02月 ブログトップ

劇団 風の子公演 [最新のお知らせ]


劇団風の子関西による公演「京のおまつり ぴーひゃらどん」が保育園のホールでありました。


昔からの伝承遊びや昔話、わらべうたなどをたくさん披露して下さり、


子どもたちの笑い声が響いてとても楽しい1時間でした。




IMG_0722.jpg



しゃぼん玉遊び

IMG_0726.jpg



IMG_0727.jpg



こままわし  年長組でも取り組んでいるところなので、技が決まると子どもたちから歓声が!!

IMG_0736.jpg



こまの綱渡り

IMG_0737.jpg 



まりつき

IMG_0742.jpg



けん玉遊び

IMG_0744.jpg


大きいけん玉、小さいけん玉…あれこれ

IMG_0748.jpg




雨乞いのため、竜神様を探しにいくしろへびの昔話 

IMG_0756.jpg


りゅうじんさま

IMG_0758.jpg


IMG_0760.jpg



劇団風の子さん、ありがとうございました。





鏡開き ~お雑煮~ [最新のお知らせ]


 本日(1/15)鏡開きをしました。(くま組 きりん組 らいおん組)


 園長先生が、鏡開きについて くま組 きりん組 らいおん組の子どもたちへ

 お話をしてくれました。

 DSC03921.jpg

 鏡もちを玄関に飾り(お供え)神様が保育園にきてみんなを見守ってくれていましたね。

 今日は、鏡開きをして「みんなが健康で元気に過ごせますように」

 「4月から元気に 新きりん組 新らいおん組 新1年生になれますように」

 と願いを込めて食べますよ(力をもらいます)

IMG_0767.jpgDSC03924.jpg

 開いたお餅は『お雑煮』で食べます。


 兵庫県八伏高原地方で主に食べられている

 「かつおぶし雑煮」でいただきます。

 DSC03932.jpg

 利尻昆布と削り器で削ったかつおで『だし』をとりました。


 削っているそばから、いい香りがします。

 利尻昆布は肉厚でとてもおいしそう。

 DSC03927.jpg

 DSC03929.jpg

 香りがとてもよく風味豊かな『だし』が完成しました。

 くま組(3才)から

 「だしの色がきれいだね」と言いにきれくれました。

 子どもたちの目の前で『だし』をいれ『削りかつお』をかけて

 完成です。


IMG_0768.jpg


IMG_0770.jpg


 IMG_0772.jpg

 

 おもち ほうれん草 人参に『だし』をいれ最後にかつお節をいれて

 いただきます。

 DSC03936.jpg



 

IMG_0777.jpg



風味がとてもよく、美味しいお雑煮は大好評。


お出汁だけおかわりする子どもも続出でした。

 



 

 

 

育児講座『リズムで遊ぼ!』 [最新のお知らせ]

2020年1月9日(木)安井保育園のホールで講師の先生を招いて育児講座『リズムで遊ぼ!』がありました。今回もたくさんの親子の皆さんが来て下さいました。


IMG_0666.jpg


まずは自己紹介。「お名前教えてね♪」の歌に合わせて一人ずつお名前を紹介していただきました。

前回も参加のお友だちもいてはっきりと自分の名前が言えるようになっていましたよ。


IMG_0667.jpgIMG_0668.jpg

IMG_0672.jpg


次にバンダナ遊びです。どのバンダナにしようかなと自分で取りに行き、やる気満々の子どもたち。

「いないいないばあっ!」とお母さんが顔を見せると子どもたちは大喜び。「風が吹く吹くビュンビュンビュン♪」の歌に合わせてバンダナでパタパタ風を表現。「富士山」の歌に合わせて山を表現。「お餅つき」の歌に合わせてバンダナをきねに見立ててみんなでお餅つき。出来たお餅はバンダナをクルクル丸めて作ります。

バンダナ1枚でいろいろな表現遊びが出来るのが面白いですね。


IMG_0675.jpgIMG_0676.jpg


そして鳴子遊びです。1個ずつの予定が「もう1個」と2個取りにくる子もいました。手に取ると早速楽しそうにカチャカチャ鳴らします。「ソーラン節」や「お正月」や「しあわせなら手をたたこう」の歌をお母さん達も張りきって歌いながら楽しい鳴子の音がホールに響いていました。


IMG_0678.jpgIMG_0680.jpg

IMG_0682.jpg


最後、今年は『ねずみ年』ということでわらべ歌「ずいずいずっころばし~♪」でふれあいタイム。そしてみんな大好きパラバルーンで大喜び。今回も保護者の方に「親子でリラックス&リフレッシュできました。」「先生の優しいピアノの音や歌に興味を持ち癒されました。」などの声をいただきました。


今年度の育児講座はこれで終了です。

また来年度も親子で気軽に楽しんで参加できる育児講座を開催する予定にしていますので是非ご参加くださいね。






新年お楽しみ会 [最新のお知らせ]

幼児クラスで新年お楽しみ会をしました。


今年は全国のお雑煮について保育士が調べ、子ども達にお話してくれました。


IMG_0688.jpg


IMG_0690.jpg


「わぁ~美味しそう」「あっ、これ食べたい」と子どもも大人も興味津々。


保育園でも15日に鏡開きをして、幼児クラスはおやつにお雑煮が出ることを伝えると


「どんなお雑煮かな?」とお雑煮マップを見ながら今から楽しみになりました。


その後、3.4.5歳児混合グループにわかれ、「お雑煮レシピゲーム」をしました。


IMG_0718.jpg



普段、お部屋で遊んでいる「レシピ」というカードゲームを参考に保育士が手作りしたカードを使い、


自分のグループの引いたカードに載っているお雑煮の材料を集めてくるゲームです。


お味噌やおもちも数種類あって、よく見てよく考えることが必要です。


IMG_0695.jpg


年長組を中心にグループであれこれと盛り上がっていました。


IMG_0707.jpg


集め終わるとお母さん役の保育士に答え合わせをしてもらって、任務終了!!


IMG_0701.jpg


楽しいゲームの後、(というよりも会の始まりから…)子ども達は何やらソワソワしています。


そう!毎年、この新年お楽しみ会には獅子舞がやってくるのです。


IMG_0717.jpg


ゲームが終わると今年もやってきました。


獅子舞に頭を噛んでもらうと学力向上や無病息災、健やかな成長にご利益があると言われています。


「ぼくも!」「わたしも!」と頭を噛んでもらいたい子どもがずらりとホールに並びました。


IMG_0710.jpg


今年は誰も泣くことなく、獅子舞も子ども達の頭を噛んで楽しく帰っていきました。


今年も健康に過ごせますように…







-|2020年01月 |2020年02月 ブログトップ
サイトへ戻る 安井保育園

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。